ホームページ >

Web制作契約の作成方法

2015/2/4 21:27:00 77

ホームページ制作

甲:_______

連絡先の指定:____

住所:______郵便番号:____

電話番号:______ファックス:____

連絡先メールアドレスの指定:__________________

関連ドメイン名を指定します。

乙にドメイン名空間の申請を依頼するかどうか:はい/いいえ(ドメイン名空間の申請を依頼するには別途協議または口頭約束が必要)

乙:__相互接続ネットワーク有限会社

住所:__________郵便番号:____

電話番号:________ファックス:____

連絡先メールアドレスを指定します。

甲は企業イメージを確立し、宣伝などの需要を拡大するため、乙にホームページの設計、制作を委託する。双方の責任を明確にするため、「中華人民共和国契約法」に基づき、双方は委託設計、ホームページ作成について以下の合意に達し、共同で遵守することを約束した。

特別な説明がない限り、本契約における「委託者」と「甲」は同一主体を指す。「受託者」と「乙」は同一主体を指す。

一、委託項目

甲は乙に委託して甲のウェブサイトの設計、製作、建設と開発を担当する(ドメイン名登録、ウェブサイト空間、企業メールボックス、ウェブサイトのメンテナンス、ウェブサイトの普及などのサービスを含まない)。合計___を選択します。

A.ウェブサイト全体のトップページ全体の美術スタイルの構想、設計、制作、具体:_______。

B.コラムのトップページの美術スタイルの構想、設計、制作、具体:__________。

C.基本ページ:____________________。

D.文字資料、具体的な内容:__________________。

E.基本画像処理、具体:__________________。

F.特殊効果GIFアニメーション:__________________。

G.特効FLASHアニメーション:__________________。

H.パノラマプレゼンテーション:______________________。

I.音響効果:__________________。

J.マルチメディア:________________。

K.基本機能モジュール:__________________。

L.カスタム機能モジュール、要求:____________________。

M.その他内容:____________________。

二、甲、乙双方権利、義務と責任

  1.甲は本契約に定める時間(遅くとも契約を超えないこと。署名日2日間以内に乙にウェブサイトの内容資料(文字、画像、オーディオ、ビデオなど)を揃えて提供する場合、いずれも電子版の形式で提供しなければならない(別途協議して文字版を提供することができる)、そしてこの資料が国家の法律、法規に違反しないことを保証し、いかなる第三者の権利を侵害しない。そうしないと、これによって引き起こされたすべての責任は甲自身が完全に負担し、乙と何の関係もない。

  2.甲は積極的に、適時に乙にサイト制作に対する明確な需要、要求と提案などを提出し、或いは乙の人員に協力してサイト制作の需要、要求と詳細事項などを明確にし、甲の内部人員或いはその他のプロジェクト監理会社の人員を当該サイト制作プロジェクトの責任者として指定することを授権し、当該責任者は直ちに乙の仕事の進度と成果を確認しなければならない。検収及び甲を代表して直ちに具体的な要求或いは意見、提案などを明確にし、全力を尽くして乙に協力して最高の効率で規定の時間内に当該ウェブサイトの制作プロジェクトを完成する。

  3.本契約書標的は交付後3日以内に、乙は甲の要求に従って修正することができる。3日以内に甲が異議を提出しなかった場合、合格と見なす。

  4.甲が契約締結の時から乙に手付金を支払って、送金或いは現金の形式で手付金を支払う場合、甲は手付金を送金した後、送金伝票を乙にファックスしなければならない。乙はこの伝票を受け取った後、制作に着手する。甲が契約の規定時間内に定金を支払わない場合、違約と見なし、乙は当該契約の履行を拒否または一方的に終了する権利を有し、甲が総製作費の5%に相当する違約金を受け取る権利を有する。

  5.甲は書面形式で乙が作成したウェブサイトを検収確認しなければならない。乙が作成したウェブサイトは甲の検収に合格すると、乙の制作任務はすぐに完成し、甲は検収の日に乙に残りの制作費を支払うべきである。

  6.甲は乙或いは第三者のインターネットサービス業者にドメイン名登録、ウェブサイト空間、企業メールボックス、ウェブサイトメンテナンス、ウェブサイト普及、ウェブサイト届出などのサービスを購入することができる。第三者のウェブサイト空間を採用する場合、乙は必要な協力と協力を与えなければならない。

  7.乙は当該ウェブサイトの制作の品質を確保し、第三者の権利を侵害しないことを保証し、ウェブサイトの品質基準は添付ファイルに規定された詳細条項によって査定し、ウェブサイトの品質が契約規定の基準に達しない場合、甲は乙に修正を要求し、または再制作する権利を有する。

  8.乙は甲の商業秘密にかかわる事項を秘密にし、甲が提供した資料と情報などがいかなる第三者に提供されないことを確保し、プロジェクトの検収が通過した後、直ちにそのキャリアを甲に返還しなければならない。

  9.乙はウェブサイトの作成完了及び甲の検収確認後、電子文書形式の「ウェブサイト操作説明」又は甲に当該ウェブサイトの操作を指導する。

  10.ウェブサイトの制作作業が完了した後、乙は甲の要求に従ってウェブページを指定したネットワークサーバーにアップロードし、甲に渡して使用することができる。ウェブサイトの検収合格ネット上で発表した後、甲が修正ページを増やす必要がある場合、変更状況に応じて別途制作費を受け取ることができる。

三、定金と制作費の支払い

このサイトの総制作費は_______です。元(大文字:______元);甲は契約締結時から乙に総製作費の60%に相当する前金___を支払うものとする。元(大文字:_____人民元)、ウェブサイトの制作が完成した日に乙の残りのサービス料___を支払う元(大文字:___元)。

四、違約責任

契約が締結された後、甲が契約を終了した場合、定金は返却されず、乙の所有とする。

不可抗力の原因を除き、乙が自身の原因でウェブサイトの制作完了の遅延を招いた場合、1日ごとに総制作費の千分の5を返還する。

不可抗力またはその他の意外な事件により、または本契約の履行が不可能、不必要または無意味になった場合、いずれも本契約を解除することができる。不可抗力、意外な事件を受けた一方が本契約を全部または一部履行できない場合、本契約の解除または遅延履行を受けた場合、事件状況を書面形式で他方に通知し、他方に相応の証明書を提出しなければならない。

双方の当事者は本契約の締結、解釈、履行、効力などに対して紛争が発生した場合、友好的に協議して解決しなければならない。協議が成立しない場合、双方は仲裁委員会に仲裁を提出し、その仲裁規則を受け入れる。協議、調停、仲裁が成立しなければ、人民法院に訴訟を提起することができる。

この契約は一式二部で、各部は全部で4ページで、双方はそれぞれ1部を保有し、双方が署名した日から発効する。

甲の単位:__________

乙の単位:__相互接続ネットワーク有限会社

授権代表署名(捺印):____________

日付:________

アタッチメント

仕事の進度と手配、数量、代金、納品と検収方式

一、契約金額及び支払方式の明細

  1.契約金額

サービス項目

数量

価格(単位:元)

アイデアを企画する

国際ドメイン名登録、空間申請

トップページ

中国語のホームページ

英語のホームページ

基本ページ

  FLASH

  Feedback

  BBS

パノラマプレゼンテーション

カウンタ

伝言板

サウンドエフェクト

マルチメディア

  2.支払方法______。

  3.Webページ作成および完了時間

完成時間:乙は材料、画像及び契約第四条に規定された金額を受け取った後_____日以内に完成する。

アップロード期限:乙は_____年_____月_____Webページまたは

  • 関連記事

営業譲渡協議はどうやって作成しますか?

契約書の見本
|
2015/2/4 17:13:00
80

国際ビジネス契約はどうやって作成しますか?

契約書の見本
|
2015/2/4 16:25:00
103

新しいパートナーが仲間に入るにはどうやって作成しますか?

契約書の見本
|
2015/2/3 19:58:00
91

社員試用契約の見本

契約書の見本
|
2015/2/3 18:44:00
111

販売協力協議書はどう作成すればいいですか?

契約書の見本
|
2015/2/2 22:19:00
68
次の文章を読みます

会計係がよく使う3種類の帳簿

実際の仕事では、会計は会計部門が受領した証憑の先着順、つまり記帳証憑番号の先着順に逐日登録しています。だから、順番に帳簿も日本記帳といいます。